和美と動物と遊びの部屋

動物との触れ合いについて書きます

心身武道飛鳥塾 体幹操作法 (中山明三) 採点@モニター

   

ジョギングや武術などを習う方法もあるが
練習量を増やしすぎて体を壊したり怪我を
したりする可能性もあるし教本とかを読んでも
疑問に思うことが多く悩んでいる…

初めて聞いた中山明三さんの「心身武道飛鳥塾 体幹操作法」
身体や心肺に負荷をかけずに体と心を使って
内側を整えていくトレーニングで心身の強さを
手に入れることが可能って、本当?

実際に試した人たちの評価ってどんな感じ?

実践レビューを読む

体幹操作法を体得すれば武道であるならば
突きや蹴りの威力が筋トレを行うよりも
成果が発揮され、他のスポーツでは全ての動きが
精密になるみたい

「体力の低下に不安を持ち様々なセミナーや
身体操作に関する本を読み実践しましたが
実感できるものはなく悩んでいた時に体幹操作法と
出会いました。

セミナーなどで抽象的な解説しかされなかったことが
教材では具体的に指導してくれてとても役に立ちました。」っていう感想もあったよ。

意見はいろいろだよね。

中山明三さんの「心身武道飛鳥塾 体幹操作法」

どう稽古すればいいかわからなかったものを
具体化して手順を作り解説した初めての教材で
必要な要素を完全抽出した養成法で体得への
一番の近道になるのはいいね

辛口の評価も読んだけど、悪くないって思った。

 - 未分類